ワンハンドルのパワーパックの評価をしていて気がつきました。電源を入れたときと切るときに出力をモニタするLEDが一瞬点灯します。機能的には全く問題ないのですが気になるので対策することに。出力トランジスタのドライブ回路のベース側にトランジスタを1つ入れて、出力中以外は回路をミュートすることにしました。これでDirectionスイッチがオフの状態ではLEDは点灯しません。

ワンハンドルのパワーパックの評価をしていて気がつきました。電源を入れたときと切るときに出力をモニタするLEDが一瞬点灯します。機能的には全く問題ないのですが気になるので対策することに。出力トランジスタのドライブ回路のベース側にトランジスタを1つ入れて、出力中以外は回路をミュートすることにしました。これでDirectionスイッチがオフの状態ではLEDは点灯しません。