投稿者「cpubox_blog」のアーカイブ

エアコンフィルター交換

クルマのエアコンフィルターをウイルス対応のBOSCHの アエリスト・プレミアムに … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | エアコンフィルター交換 はコメントを受け付けていません

6ヶ月点検

クルマの6ヶ月点検を受けました。 コロナ前はティーカップでお茶のサービスでしたが … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6ヶ月点検 はコメントを受け付けていません

米ぬかとみりん粕でクッキー

日曜の午後、何かおやつが欲しいなと思いクッキーを焼きました。 材料は、 薄力粉  … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 米ぬかとみりん粕でクッキー はコメントを受け付けていません

種まき

夏なら菜とルッコラのタネを播きました。 中苗用の育苗箱にビニール(うちではいわゆ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 種まき はコメントを受け付けていません

レイアウト設計 その2

建物と道路などを配置してみました。

カテゴリー: 未分類 | レイアウト設計 その2 はコメントを受け付けていません

Nゲージのレイアウト設計

Nゲージのレイアウトを書いてみました。ユニトラックとファイントラック、ワイドトラ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | Nゲージのレイアウト設計 はコメントを受け付けていません

アンパンとカレーパン配合

配合備忘録 強力粉(春よ恋) 450g 薄力粉(スーパーヴァイオレット) 50g … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | アンパンとカレーパン配合 はコメントを受け付けていません

チェック用ボード

省力化のため、動作試験用のプリント板を製作しました。 パワーリレーを4個搭載した … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | チェック用ボード はコメントを受け付けていません

絶縁型のRS232Cボード

16bitの絶縁型RS232Cボード。動作は問題無さそう・・。

カテゴリー: 未分類 | 絶縁型のRS232Cボード はコメントを受け付けていません

手抜きの米ぬかパン

少し手を抜こうと、以下の配合で。 強力粉 225g  スペルト粉 225g 炒り … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 手抜きの米ぬかパン はコメントを受け付けていません